北すまリポート北すまリポート北すまリポート

北九州市の新築分譲マンション・戸建て・土地・リフォーム情報なら「北すま」北すまリポートアースティックの職人集団「EH会」

アースティックの職人集団「EH会」

スタッフご挨拶|アースティック|固定リンク|2025/09/04
北九州・沖縄で注文住宅を手がけるアースティックの職人集団「EH会」。今回は、塗装のプロフェッショナルとして日々家づくりに美しさと機能性を与える、松本孝幸さんにスポットを当てます。

【家に表情を与える名匠:EH会・松本孝幸さんに聞く、塗装の裏側】

松本さんは、根っから家づくりが好きで、趣味は日曜大工。
妥協を許さない職人気質と、新技術を柔軟に取り入れる姿勢が融合した職人さんです。

☆仕事内容(塗装工程と特徴)
内装:造作キッチンカウンターや造作家具の塗装を担当。
外装:屋根の破風や軒下の塗装が中心。化粧サイディングの上から「ジョリパット塗装」を施し、凹凸ある表情を創出。吹付・コテ・ローラー仕上げによって「塗り壁風」「石積み風」などさまざまな仕上がりが可能。
左官技術も求められる場面が多いそうです。

☆ 新技術チャレンジ:
最近では「モールテックス」を採用し、塗るだけでコンクリート打ちっぱなしのような質感を実現。

☆仕事へのこだわりとやりがい
下地処理の徹底:わずかな凹凸でも仕上がりに影響するため、下地処理は一つの工程として徹底しています。
養生への配慮:他の職人さんの後に作業をするため、塗料による汚れを防ぐ養生も重要な工程。
達成感と向上心:新技術を取り入れて美しく仕上がった時の喜びは格別。
「日々進化する分野だからこそ、お客様の要望に応えられる自分でありたい」と語ります。

☆お客様へのメッセージ
単に色をつけるだけでなく、壁面に模様や陰影を生み出す表情豊かな塗装が可能です。
「塗装でこんなことできるの?」という驚きを届ける仕事が得意です。
外壁の塗り替えの際も、責任をもって丁寧に担当いたしますので、ぜひ営業担当へご相談してください。


職人・松本さんの手がける塗装は、家に美しさと元気を吹き込む“命の一筆”。
ぜひアースティックのお家で、彩り豊かな暮らしを感じてみてください。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お問合せ アースティック

電話: 0120-29-3130 までどうぞ!

「北すま」でチェックしてね!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

電話番号
0120-29-3130

お電話では、「北すまホームページを見て」と
お伝ください。

北すまリポート新築一戸建て・建売宅地・分譲団地新築分譲マンション

ハウスメーカー一覧運営者紹介よくある質問Q&A